第33号 パートやアルバイトの年次有給休暇はどうなってるの?

実は正社員として会社に勤めている人だけに「年次有給休暇」は与えられるものでは無いんです。パートさんやアルバイトの人達にも「年次有給休暇」は権利として認められているんです。今回は、パート・アルバイトさんの「年次有給休暇」について解説します。

パート・アルバイトだって年次有給休暇はあるのだ

年次有給休暇は6ヵ月以上継続勤務し全労働日の8割以上出勤した場合に、法律上その権利が発生するということは前号のコラム(第33号 年次有給休暇ってどんなしくみなの?)で解説しました。

つまり、週3日出勤のアルバイトさんでも、6ヵ月間勤務して、その間の出勤率が8割以上である場合、当然の権利として年次有給休暇は発生するわけです。

何日の年次有給休暇となるかは、出勤日数によって異なりますが、週5日以上または週30時間以上働く場合は、正社員の人と同じ休暇日数が発生します。

例えば、1日4時間で週5日働くようなパートさんの日とも正社員と同じ年次有給休暇日数になるということです。週30時間未満で1週4日以下または年間216日以下の場合は、正社員の人と比較した出勤日数に応じて発生することになっているので、「比例付与日数」と呼ばれています。

パート・アルバイトの年次有給休暇の付与日数

パート・アルバイトの有給休暇付与日数は以下の様に付与します。
比例付与者の条件
※計算の結果、1日未満の端数が生じた場合は切り捨てることとされている。

比例付与される有給休暇日数

週所定労働日数 1年間の
所定労働日数
雇入れの日から起算した継続勤務期間
6ヵ月 1年6ヵ月 2年6ヵ月 3年6ヵ月 4年6ヵ月 5年6ヵ月 6年6ヵ月
4日

169日から
216日まで

7日 8日 9日 10日 12日 13日 15日
3日 121日から
168日まで
5日 6日 6日 8日 9日 10日 11日
2日 73日から
120日まで
3日 4日 4日 5日 6日 6日 7日
1日 48日から
72日まで
1日 2日 2日 2日 3日 3日 3日

社員の人に与えられている年次有給休暇の日数を基準として出勤日数の割合に応じて計算されることから「比例付与」と呼ばれているのです。

無料体験版をダウンロード

無料体験版は製品版と、ほとんど同じフル機能をお試しいただけます(データ取り込み機能のみ制限)
初回の起動から「30日が経過」するまでの間、お使用いただけますので、十分に評価して頂き納得の上で、ご購入を検討いただけます。なお、体験版をご使用いただいたユーザ様は、体験版のメニュー画面から製品版をご注文頂くことで「ありがとう価格」でご提供させて頂いております。

※「ありがとう価格」:CD-ROM版に適用可能な2,000円OFFのクーポンを発行いたします。
※体験版の年末調整機能は令和5年時点のものです。本年の年末調整計算は出来ません。